プログラム詳細

NO.40

第三なでしこ保育園

活動内容 子どもと一緒に遊ぶ(水遊びが主)・保育補助(食事の準備・片付け、着替えの手伝いなど) ・環境整備(掃除の手伝い)
活動先
交通手段
円光2-10-10 【バス】朝日バス:太田行き・西小泉行き・妻沼聖天様行き「報恩寺入口」下車5分 【駐車場2~3台】
活動日時 7/22-25.28-8/1.18-22.25-29 【集合時間 8:50】【活動時間  9:00~16:00】
年齢制限 中学生
高校生
大学生(専門・短大)
自己負担持ち物 ・飲み物(水筒で持参)・帽子・汗ふきタオル・うわばき・名札・着替え・筆記用具
*中高生は学校の体操着着用(名前付きなら名札不要)、エプソン・水着はなくても可
★弁当
確認事項 ・予防接種(麻疹・風疹)の確認が必要です。
★事前説明のYouTube動画とチェックリストを必ずみて、よく理解して参加すること
参加者メッセージ あいさつをしっかりしましょう。活動しやすい服装(ジーパンスカートは不可)身だしなみはきちんとしましょう。クラスの先生の指示に従って下さい。けがをさせないよう注意しましょう。(肩車はしない・動く遊具はスピードに注意)
電話番号 / URL 第三なでしこ保育園 大久保 048-520-6112
https://kodomo.ed.jp/nadeshiko
地図 地図